特定保健指導

特定保健指導とは

40~74歳を対象とした特定健診で「メタボリックシンドローム」と診断を受けた方を対象に、
保健師より生活改善指導を行います。健診結果や生活習慣により、個人に沿った改善策を提案し、サポートいたします。

メタボリックシンドローム

「メタボリックシンドローム」とは、お腹の内臓の周りに脂肪が溜まる内臓脂肪型肥満に加えて、高血糖・高血圧・脂質異常のうち2つ以上併せ持った状態です。動脈硬化を進行させ、心臓病や脳卒中といった命に係わる病気を招きます。食べ過ぎや、運動不足などの生活習慣の積み重ねが原因となって起こるため、生活習慣の改善によって予防・改善できます。

判定基準

腹囲
男性:85cm以上
女性:90cm以上
or
  • 腹囲
    男性:85cm未満
    女性:90cm未満
  • BMI
    25以上

or
腹囲・BMI
ともに該当なし
Step.1

血糖

空腹時血糖100mg/dl以上またはHbA1c(NGSP)5.6%以上

脂質

中性脂肪150mg/dl以上またはHDLコレステロール40mg/dl未満

血圧

収縮期血圧130mmHg以上または拡張期血圧85mmHg以上

喫煙歴

あり血糖/脂質/血圧の
リスクがある場合



糖尿病・高脂血症・高血圧の薬を内服中の方は、対象外になります。
Step.1
ステップ1で
腹囲が該当の方
ステップ1で
BMIが該当の方
ステップ1で
腹囲・BMI該当なしの方
65歳以上の方
ステップ1で
腹囲が該当の方
ステップ2が2つ以上積極的支援ステップ2が1つ動機付け支援ステップ2がなし情報提供のみ
ステップ1で
BMIが該当の方
ステップ2が3つ以上積極的支援ステップ2が1~2つ動機付け支援ステップ2がなし情報提供のみ
ステップ1で
腹囲・BMI該当なしの方
情報提供のみ
65歳以上の方
動機付け支援65歳以上の方は、
積極的支援が対象の方も
動機付け支援になります。



指導内容

積極的支援
医師・保健師・管理栄養士により、生活習慣を改善するための行動計画を立案し、メタボリックシンドロームの改善への取り組みを積極的に支援いたします。支援は、基本的に3カ月で3回実施します。
動機付け支援
医師・保健師・管理栄養士により、生活習慣の改善に取り組むための動機付けができるように支援をいたします。支援は、基本的に3カ月で2回実施します。
情報提供のみ
健診結果にて情報提供のみを行います。

Q & A

費用はかかりますか?
当日の窓口負担は、ご所属の健康保険組合によって異なりますので、健康保険組合にご確認をお願いいたします。
支援内容は、どういう内容ですか?
健診結果と生活習慣を踏まえて、生活の中で改善できそうな当面の目標を立てて、メタボリックシンドロームの改善ができるようにサポートいたします。
改善したことを何かで確認できますか?
外来を受診していただき、脂質や血糖のデータに関しては採血検査で評価いたします。費用に関しては、保険診療で行います。